病は気から その逆も然り

こんにちは☆
今、テレビから流れてきた曲が素敵でした♪
『沖縄からの風』という曲です。
気持ちが若返る、温かいものが身体の中から滲み出てくるような曲でした(^ ^)
元気でいる、健康でいる、普段はそこまで意識しないことですが、どこかが痛い時など、健康こそが一番だって身に染みます。そんな健康の小話をしようと思います。

東洋医学で身体の仕組みを5つに分けます。

①胆のう(自律神経・情緒)(イライラ・怒)⇄目、爪、筋肉 気が上がる
②小腸(心臓、意識)(不眠・興奮過度・喜/奮)⇄舌、顔 気が緩む
③胃(消化吸収・水分・栄養・代謝)(緊張・思)⇄口、唇、四肢 気が詰まる
④大腸(吸収・皮膚)(心配・不安・孤独・悲/憂)⇄鼻、皮毛(皮膚と産毛など皮膚の表層部) 気が沈む/消える
⑤腎臓(生命維持・機能持続・生殖・泌尿器系)(精神安定・成長と老化・排泄・驚/恐)⇄耳、二陰、髪 気が下がる/乱れる

例えば、、、
 胆のうが弱ると、イライラしやすくなる。自律神経が乱れる。目や爪、筋肉に不調が出る。つまり、目が疲れやすかったり、爪が割れてるな…という時は、胆のうが疲れている。イライラしやすくなっている。情緒不安になりやすい。胆のうを休ませるには消化のよい食事などにしてみる。 とか、、
 鼻が不調や肌が少し不調なら、落ち込みやすく、孤独感が心にある時かもしれない、心配事が胸にあるのかも…ならば大腸を整えるヨガを取り入れたり、食生活を少し変えたりする  、、

上記の様に既に症状が出ている特徴から、身体の小さな声SOSに気付けます。
落ち込み気味だな、クヨクヨしちゃうな、声がいつもより大きいって言われたな、眠れないな、、など、うーーーん、なんだかなぁ( ̄^ ̄)と思ったり、誰かに言われたら。。。
少し鏡でチェックしてみてください!身体を簡単に動かして腕や足、腰や肩など動きをチェック。
どうですか?①〜⑤のどこかにあてはまれば、そこから食事やストレッッチ、ヨガなど出来る範囲で自分をレスキューしてあげるといいかもしれませんよ☆彡
健康に気遣うことは、スピリチュアル、魂を気遣うことでもありますね。もちろん、逆も然りです^_−☆

さて、今日は旧正月。そして新月。新しい年に何を願いますか?
あなたの願いが叶いますように☆彡
私は。。オーラソーマがたくさんの人にもっと気軽に身近なものになりますように。。と願います☆


今日の散歩は。。これくらいで。。。。またご一緒しましょう☆

ワオキツネザル
わお!キツネザル




Follow me!